この記事は約 2 分で読めます
- 投稿 2016/05/15
- イベント

気になる女性の誕生日。
付き合ってない状態だけど、プレゼントってどうしたらいいんだろう。
付き合う前なのに贈ったら重くないか?
女性に喜んでもらえるプレゼントとは何か?
そんな疑問を解決します。
付き合ってない女性の誕生日はどうする?
付き合ってない女性が誕生日を迎える。
まぁまぁいい感じなんだけど、まだこれからな感じもする場合、誕生日はこれから先の発展に関わる一大事です。
誕生日の過ごし方、プレゼントの選び方次第で、今後が大きく変わる可能性も。。。
付き合ってない女性の誕生日、まず考えるはプレゼントの有無ですが、、、
プレゼントは贈っても良いです。
ただし、選び方には注意するしましょう。
プレゼント選びポイント
- 形に残らないもの
- 高価じゃないもの
「プレゼント=形に残るもの」
というのは、10代の若い子達の発想。
せっかくだし、形に残るものを贈りたいという方もいますが、そういったプレゼントは正式に付き合ってからで十分。(彼女が10代なら残る系プレゼントはおすすめ)
大人なら、関係を考慮し、形に残らないものを贈るのがスマートな男性の発想です。
これを機会に付き合うことになっても、付き合う前は形に残らないプレゼントを選ぶようにしましょう。
付き合ってない女性へ誕生日のプレゼントおすすめは?
女性の誕生日のお祝いデート(当日じゃなくても)をするなら、プレゼントは「デート」そのものでも構いません。
「ものより思い出」で、お祝いデートをプレゼントするというのも女性にとっては嬉しい
です。
いつもよりちょっとおしゃれな場所で食事する。
テーマパークでデートして、そのチケット代等を出す。
「誕生日お祝いとして、今日はおごらせてよ」
と一言あると、スマートですね。
女性も受け取りやすいです。
これ以外に、やっぱり何かあげたいという場合は、一番おすすめは「花束」。
大きいのではなく持ち運びにしやすい小さめのブーケなどが良いでしょう。
花束なんて、芸がないと思うかもしれませんが、そこのメッセージカードで一言付け加えると、一気にインパクトのあるプレゼントになります。
「お誕生日おめでとう。◯◯ちゃんの◯歳が幸せな1年になりますように」
なんて、一言あったら、女性はきゅーんときちゃいます。
お祝いの言葉を口に出す男性は少ないですからね、オープンにできる男性こそスマートに感じますね。
まとめ
付き合ってない女性への誕生日プレゼント、ベストな選択は、
いつもよりちょっと良いデート(食事、テーマパーク、ドライブなど)+ミニブーケの組み合わせ。
女性との関係が確実に進んでいることが分かる状態でなければ、無難なものにスパイス(メッセージカード)を加えるのがおすすめですよ。